【酔いどれ日記】日本酒の日々、時々スキー

たまに呑んでいるお酒をアップしたり、ごくたまにスキーのことをアップしたりするきまぐれ日記です。現在大阪に単身赴任中。

2012-01-01から1年間の記事一覧

今日呑んでいるお酒・写楽

本や漫画が積ん読になってどんどん溜まっていきます。 やっぱり車通勤だと、本読むペースが落ちますねぇ。 さらに最近はTVも見なくなってきていますわ さて 写楽 純米酒 純愛仕込 初しぼり 生酒 福島県会津若松市:宮泉銘醸 精米歩合60% うす濁りのフレッ…

湯殿山コブ&バンクキャンプとテクニカルお受験の巻

人間ドックで再検査に引っ掛かり、初めての胃内視鏡検査を受けてきましたが無事を確認してきました(^o^)/ 血圧は元々高めだったのですが、震災以降下の数値が上がりっ放しなので、とうとう薬を処方されました。 さて、先週の土日は湯殿山で行われる最終キャ…

今日呑んでいるお酒・辨天娘

さぁ、明日頑張ってきます 自信は一切ありませんが、今の自分の立ち位置を確認してきます 辨天娘(べんてんむすめ) 純米生にごり酒 生酒 H23BY 1番娘 玉栄 鳥取県八頭郡若桜町:太田酒造場 精米歩合70%(玉栄)、日本酒度+14 封切の時シュワッとします …

今日呑んでいるお酒・紀土

今週末はお山も雨予報 天気まつり、するっきゃないね!紀土 特別純米 しぼりたて 生酒 和歌山県海南市:平和酒造 精米歩合(麹米50%(山田錦)、掛米55%)、使用酵母:協会9号 紀土はコスパの高いお酒です。 四合瓶で1千円ちょっとというのが多いで…

今日呑んでいるお酒・天の戸

飲み会が続いております 体調管理には留意しなければなりませんが、最近オルニチンが常備サプリメントとなっておりますですww 天の戸 美稲 生 shuwa-toro 秋田県横手市:浅舞酒造 精米歩合55% 発泡にごり酒です そして呑んだ感じは名前の通りシュワ&ト…

山形蔵王にスキーに行ってきましたよ

本日3月11日は東日本大震災から1年 あの日のことは決して忘れません そして震災がきっかけとなって、この1年の間に新しい出会いもありました この出会いを大切に大切にしていこうと思います。 さて、先週の土日は家族で山形蔵王温泉に行ってきました 翌…

今日呑んでいるお酒・天明

今朝の仙台は重い雪ドカドカ 昼から土砂降り 昨日でなくて本当に良かったと思いますです 天明 会津産亀の尾 純米生酒 瓶囲い 22BY 福島県会津坂下市:曙酒造 精米歩合60(亀の尾)、使用酵母:協会9号 会津らしい甘みが程よく出ていて、お米の味がし…

今日呑んでいるお酒・いづみ橋

山形蔵王、ワールドカップジャンプ女子、Wサラ選手の戦い見事でした 美しい飛型、うっとりでしたよ(^^♪ 青空の下で見る、スキージャンプって最高ですね いづみ橋 生酛 黒蜻蛉 純米酒 (無濾過、1回火入れ) 22BY 神奈川県海老名市:泉橋酒造 精米歩合…

今更ながら、「魔法少女まどか☆マギカ」を見ましたよ(^^ゞ

「魔法少女まどか☆マギカ」を今更ながら今年に入って見まくりました。 昨年大震災前後に東京・大阪等でオンエアされていたオリジナルアニメです。 ストーリーのことは書きません。一度は見る価値のあるアニメだと思いますので。 ・第15回文化庁メディア芸術…

今日呑んでいるお酒・宮寒梅

ちょっと風邪気味です 季節の変わり目、体調管理にご留意くださいませ 宮寒梅 純米大吟醸 ひより40% 袋吊るし 宮城県大崎市:寒梅酒造 精米歩合40%(ひより) 昨年の被災していた頃のお酒です 宮寒梅さんは新蔵建設して、今は元気に醸しているところだと…

今日呑んでいるお酒・東一

今日は仙台、今シーズン一の積雪だった様ですね 街中での休日仕事だったので、歩くの大変でしたよ 東一 純米吟醸 Nero 佐賀県嬉野市:五町田酒造 精米歩合49%(山田錦)、日本酒度+1、酸度1.4、アミノ酸度0.9 麹の感が凄く強いお酒ですね 先…

今日呑んでいるお酒・磐城壽

日曜、月曜と日本酒大量飲酒です 体調を整えねば! 磐城壽 しぼりたて 生酒 山形県長井市:鈴木酒造店 長井蔵 本来は福島・浪江のお蔵さんです 津波と福島第一原発の影響で立ち入りも出来ない状態となりながら、山形県長井市にて「鈴木酒造店・長井蔵」とし…

今日呑んでいるお酒・山和

今日の日中は暖かでしたが、だいぶ風が強くなってきました 明日朝からまた寒いようですね 山和 純米吟醸 無濾過生原酒 宮城県加美郡加美町:山和酒造店 精米歩合50%(美山錦)、酸度1.7、アミノ酸度1.2、日本酒度+1 所謂、ピンクの山和「ピン山」です こい…

湯殿山ショートターンキャンプに行ってきましたよ【15日目】

先日の土日は湯殿山のショートターンキャンプに参加してきましたよ しかし、土日ともに雪が降り続き、更に寒い 湯殿山の下のリフトで−6〜7℃ リフト最上部は二桁だった様です 2月でも雨が降ってしまうスキー場なのに、今年は凄い! とうとう積雪5m超えで…

今日呑んでいるお酒・宮寒梅

宮寒梅 純米吟醸45% 生酒袋吊るし 宮城県大崎市:寒梅酒造 精米歩合45%(美山錦) いわゆるMKB45です(笑) 本当に美味いですねぇ これ、この冬の超お薦めの一つです 先日の湯殿山のキャンプにも持参しましたが、大好評でした しっかりとした味わ…

今日呑んでいるお酒・和和和

湯殿山2日間とも激寒でした レポートは後日 仙台も寒い、日本全体が寒いんですかね(T_T) 深山桜 和和和 純米吟醸生原酒 かすみ 長野県佐久市:古屋酒造 精米歩合55%(美山錦) 軽めの酸味が心地よいお酒です そしてジューシィー 素呑みでも美味しいです…

今日呑んでいるお酒・写楽

今日は暖かかったですね 明日からまた冷え込むとのこと 体調管理にお気をつけください 写楽 純米吟醸 純愛仕込 ささめゆき 福島県会津若松市:宮泉銘醸 精米歩合50% うすにごりの旨口なお酒です やや甘めな味わいにお米の旨みもしっかりのって、且つベタ…

湯殿山でスキー【13日目】

毎年恒例になりつつあります渡部三郎代表とのプライベートでございます この土日は雪が治まるとの予報でしたが土曜はバルブが壊れた様な雪降りでした もう新雪だらけw 朝のうちはまだ良かったんですがね それでもご覧の通り、リフト小屋も埋まり始め、4m…

今日呑んでいるお酒・早瀬浦

寒い日が続きますね 仙台は所々道路状況はツルツルしてますよ 早瀬浦 特別純米酒 搾りたて生原酒 福井県三方郡美浜町:三宅彦右衛門酒造 精米歩合55% 久しぶりに呑む「早瀬浦」です やや硬さもありますが、お米をズッシリと感じるお酒です 日にちを置くとや…

今日呑んでいるお酒・山和

金曜はセントメリーでナイター 本日は山形蔵王に行ってきました 3週間、間を置くと身体がなかなか付いていかないですねぇ でも、フリースキーを十分楽しみましたよ 山和 燗純米 ひとめぼれ 宮城県加美郡加美町:山和酒造店 精米歩合60%(ひとめぼれ)、…

今日呑んでいるお酒・勝山

いやぁ、今更ながら、魔法少女 まどか☆マギカを見てしまいました。 久しぶりのオリジナルアニメーション 絵柄からは好みでは無かったのですが、一気に引き付けられてしまいましたよ。 仙台は当時放送されてなかったはずだし、震災でそれどころじゃなかったし…

今日呑んでいるお酒・会津中将

本日人間ドックでした どんな結果が出るのやら 血圧高いのは相変わらずですが、震災直後に比べてだいぶ下がりました 身体には留意して生活しなくてはね 会津中将 純米酒 福島県会津若松市:鶴の江酒造 精米歩合60% 今年に入ってから鶴の江酒造をよく呑ん…

今日呑んでいるお酒・御湖鶴

靴を買ったら、靴擦れになりました(^^ゞ 毎回毎回そうなるんですが、何か良い対処法はありませんか? 御湖鶴 純米吟醸 Girasore 長野県諏訪郡下諏訪町:菱友醸造 精米歩合55%(山田錦) 「ジラソーレ」とはイタリア語で「ひまわり」のことだそうです 酸味…

今日ん呑んでいるお酒・会津中将

どれみちゃんのラノベ MMMのDVD 読むの見るのがいっぱいで、パツンパツンな毎日です 嫌なこと多かった日常が、そういうハイソなことでいっぱいだなんて幸せなことですね さて 東京に来て飲む酒 会津中将 純米原酒 無濾過初しぼり 福島県会津若松市:鶴…

今日呑んでいるお酒・竹の露

なんか、今更ながらMMMにはまってます 全部DVD購入したらかなりやばい事になりそうです(汗) 4話までで泣きそうになりました オレの事を「おたく」って言うならなんぼでも言ってくれ(笑) さて、こちらも今更ながら 夏酒です 夏に購入して冷蔵庫の…

湯殿山ロングターンキャンプに行ってきましたよ

blog書いている暇がなかなか無いですねぇ 先週の連休の話です 恒例の湯殿山ロングターンキャンプに行ってまいりました これは別名「鱈キャン」と言って、寒鱈づくしのお食事付のレッスン会なのであります この時期までにしっかりと滑りを作っておきたいので…

今日呑んでいるお酒・永寶屋

3連休のスキーの話はもう暫くお待ちを 昨日・今日と郡山、明日・明後日と盛岡出張なので、次blog書けるのは土日かな 明日はグッと冷え込みそう 運転大丈夫かなとちと心配です 永寶屋 純米吟醸 福島県会津若松市:鶴の江酒造 精米歩合55%(備前雄町)、日…

今日呑んでいるお酒・大那

仕事初めから2日目が過ぎましたが、年明けって感じが全然しませんです 普通に仕事している2日間です 大那 純米吟醸 あらばしり 生原酒 栃木県大田原市:菊の里酒造 精米歩合50%(五百万石) フレッシュな味わい でも荒々しくなく、キレもあって呑み口が…

今日呑んでいるお酒・獺祭

本年もよろしくお願いいたします。 東京は仙台・新潟に比べて暖かいですねぇ さて、正月呑んでいるお酒はコレ 獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽 しぼりたて生 山口県岩国市:旭酒造 精米歩合50%(山田錦) 精米歩合50%の純米大吟醸と39%の純米大吟醸を…