【酔いどれ日記】日本酒の日々、時々スキー

たまに呑んでいるお酒をアップしたり、ごくたまにスキーのことをアップしたりするきまぐれ日記です。現在大阪に単身赴任中。

新潟旅行記

秋山郷に行ってきましたよ

昨日は大地の芸術祭の記事を上げましたが、秋山郷の写真もアップしますね 丁度紅葉の終わりかけの様な季節 新潟の一番奥、大赤沢にある滝、蛇淵の滝です 谷が深くてどこまで歩くのだろうと思いきや、展望台が整備されていてそんなに歩かなくて済みました 秋…

大地の芸術祭に行ってきましたよ・11月6日

翌日はよく晴れました ここから十日町中心部へ向かいます physis (浅井祐介)十日町 「越後妻有交流館・キナーレ」の一部が「越後妻有里山現代美術館MonET」となっています その壁いっぱいに作品が出来ていました なかなかの迫力です 美術館の中では 2020年…

大地の芸術祭に行ってきましたよ・11月5日

先週2022大地の芸術祭を観に行ってきました 会期は今週末までなので行けるのは最後でした 今回は秋山郷という新潟県と長野県の間に広がる日本秘境100選にも選ばれるところに行ってきました なかなか気軽に行けるところではないので、内心ドキドキでし…

大地の芸術祭に行ってきましたよ 9月19日

3日目は連休最終日ということもあり、午前中だけ十日町周辺を回ってきました ◆誤山を眺める(Mapped to Closest Address)下条 元々は下条温泉「みよしの湯」という温泉施設だったのです 座布団が少し物悲しいなぁ ◆ここにおいて「縄文の時とともに」(景山…

大地の芸術祭に行ってきましたよ 9月18日②

午後はまつだい駅周辺を巡りました 特に妻有いけばな回廊中心に 意外に古い作品をちゃんと観てないなと改めて周った作品もあります ◆容器の家(長井理一) ◆花笑む。(大谷美香) ◆妻有に立つ(今浦友青) ◆植物に語らせるもの(日向洋一) ◆○△□の塔と赤とん…

大地の芸術祭に行ってきましたよ 9月17日③

初日後半は津南を回ってきました ◆廃材水族館(加治聖哉)龍ヶ窪 温泉の地下ゲートボール場がイワシ、サメ、タカアシガニの水族館になった 廃材や織物の器具などを活用しアートとしたものです この後長野との県境まで移動 ◆越後妻有「上郷グローブ座」 ◆部屋…

大地の芸術祭に行ってきましたよ 9月17日 ②

続いて、「磯辺行久記念 越後妻有清津倉庫美術館[Soko]」に行きました ここでは大地のコレクション展2022という事で多くの作家さんの作品が展示されていました 部屋に入ると世界の海流を表したアートがあります ◆イリヤ&エミリア・カバコフ作品 ◆金氏徹…

大地の芸術祭に行ってきましたよ 9月17日 ①

9月17日からの3連休は大地の芸術祭秋開催に行ってきました この日は都心から関越自動車道まで大渋滞、少しコロナ禍が落ち着きを見せたという事もあって、人出が多かったものと思われ、通常の倍の時間が掛かってしまいました しかし、お昼過ぎに清津峡渓…

大地の芸術祭に行ってきましたよ③ 5月5日

5月5日連休最終日は午前中だけ越後妻有里山現代美術館 MonETだけ回ってきました 「movements」目 小さな時計がぶら下がっています 皆同じ時を指しています 解説によると「ムクドリの群れのように」と書かれていましたが、見るものを圧倒させる雰囲気があり…

大地の芸術祭に行ってきましたよ② 5月4日

芸術祭2日目は松代エリアを巡ってきました まずは「農舞台」から 「廻転する不在」東弘一郎 これ漕げます 漕ぐとママチャリが回ります ただそれだけですがとても人気でした 「引き出しアート」河口龍夫 黒板の教室内の机を開けるとアートが現れます 全ての…

大地の芸術祭に行ってきましたよ① 5月2日

GWの5月3~5日は妻の実家に2年半ぶりに行ってきました 今回の太一の芸術祭は夏だけでなく、GW~秋までの長ロングラン開催 本当は昨年開催年だったのと、まだコロナ禍でもあるので観るチャンスが何度もあるのは有難いですね 5月3日は十日町エリアを廻っ…

大地の芸術祭に行ってきましたよ

9月15~17日の3連休、妻の実家がある新潟県十日町市・津南町で開催された「大地の芸術祭」に行ってきました 2000年から3年毎でもう第7回 大地の芸術祭はこのblogでも何度か紹介させて頂いておりますが、今年関西は地震・大雨・酷暑・台風と自然…

大地の芸術祭2015・8月16日

前回の続きです お盆休み最終日も大地の芸術祭巡りでした まずは、清津峡倉庫美術館へ ここで売られるお弁当がすぐ完売するという事を聞いていたのでしたが、東京に戻ることも考えてすぐ移動 清津峡の入り口にある古民家です うつすいえ 東京電機大学山本空…

大地の芸術祭2015・8月15日②

さて、前回の記事の続きです奴奈川キャンパスを後にし、松之山方面へおふくろ館に向かいます うたかたの歌垣 古郡弘カラスの羽根を使ったアートでした 更に松之山中心部へ ギャラリー湯山にて雪アートプロジェクトが開催されていましたよ 新潟県在住の現代美…

大地の芸術祭2015・8月15日①

さて、前回の記事の続きです 翌日はすっかり晴れて、芸術祭鑑賞には丁度良い天気まずは名ヶ山から ここの棚田の景色好きなんです こういった趣のあるところに芸術が並んでいる 良いですね〜 まずはアジア写真映像館(旧名ヶ山小学校)から 多くの写真家さん…

大地の芸術祭2015・8月14日

3年に一回新潟:十日町エリアで開催される大地の芸術祭 今回もお盆休みを利用して見に行ってきました 2000年、2003年、2006年、2009年、2012年に続き、第6回目 広大なエリアなのですべてを見るには相当な日数が掛かりますが、今回も2…

今更ですが、GW後半の話

今日は仕事お休みを頂いてゆったりしてますが、GWの後半の話をちょっとだけ まぁ、カレンダー通りのお休みでで、恒例の十日町への帰省です 昨年は仙台に居たので2年ぶりのGW十日町なんですが 3日は渋滞避ける為に4時台出発を目指してたのですが、バタ…

大地の芸術祭2012:8月14日:4日目②

さて、大地の芸術祭レポもラストになりました前回の続きです 続いて、松之山:浦田地区という十日町から行くと一番奥の集落になりますが、そこにオーストラリア・ハウスというものがあるところに向かいました。 ◆オーストラリア・ハウス(アンドリュー・バー…

大地の芸術祭2012:8月14日:4日目①

前回の続きです さて、4日目はやや小雨で始まりましたまず向ったのが、川西地区へ ◆LACHIKU(岩城和哉+東京電気大学岩城研究室)【新町新田(川西)】螺旋状に孟宗竹を組んだアートです この空間のフォルムの美しさやや妻有の景色との同化等、意外にもしげ…

大地の芸術祭2012:8月13日:3日目④

前回の続きです 次に松之山に2003年に開館した小さな自然科学館「森の学校 キョロロ」へ移動します 「キョロロ」は松之山にある美人林という有名なブナ林のそばにある森の動植物や昆虫をテーマにした企画が充実した施設でありますし、建物そのものがアー…

大地の芸術祭2012:8月13日:3日目③

前回の続きです上蝦池を後にし、松之山の奥へ入っていきます そうすると、大伴家持の娘が身を投じたとの伝説がある鏡ヶ池があります その池の上に神社があって ◆Flowers 「We are here!」(磯崎真理子)【中尾(松之山)】 黄色の花のオブジェがたくさん飾ら…

大地の芸術祭2012:8月13日:3日目②

前回の続きです さて、上蝦池名画館(大竹哲雄+竹内美紀子)【上蝦池(松之山)】に来ました 前回の開催の時も紹介しましたが、ここでは世界の名作絵画を、この集落の現実の風景を映し出して表現 しかもここの住民が登場人物として出演しています 前回、大…

大地の芸術祭2012:8月13日:3日目①

前回の続きです。 翌日は十日町→中里→津南→松之山→松代と流れるコースにしてみました まずは車を置いて、暫くこの様な道を歩いていきます 雨が降ると大変ですね その小山の頂上に着くと ◆風の音(渡辺泰幸:2012)【土市・招魂社(十日町)】 ◆土の音(渡辺…

大地の芸術祭2012:8月12日:2日目③

前回の続きです。うぶすなの家→もぐらの館→うぶすなの家と行きまして、この日は十日町地域の下条・中条地域を中心に巡りました ◆戦後のラブレター(イブガオの棚田から新潟の棚田へ、愛をこめて)(ギトラット・タヒミック)【下条(十日町)】フィリピンの…

大地の芸術祭2012:8月12日:2日目②

さて、昨日の続きです 「うぶすなの家」で昼食が取れるまで、近くにオープンした「Soil Museum もぐらの館」【漉野(十日町)】に行ってきました こちらは3年前に閉校した東下組小学校を利用し、土を体感するアートプロジェクトとなっております廃校を利用…

大地の芸術祭2012:8月12日:2日目①

大地の芸術祭レポの続きです1日目の様子は→① ②初日の補足です 最後に訪問した「はつがの家」ではスイーツもいただけます この形は、この地域特有のかまぼこ形の倉庫をイメージして、地元の野菜を使用したムースでした こんな遊び心も楽しいですね さて2日…

大地の芸術祭2012:8月11日:1日目②

さて前回の続きです。 この日は午後からの鑑賞ということもあり、十日町市街を中心に回りました。 ◆Kakashi(案山子) (ジルヴィナス・ケンピナス)【中条八幡・桂スキー場(十日町)】冬は小さなスキー場となる斜面に作られた、丸い模様です。 この様に農…

大地の芸術祭2012:8月11日:1日目①

この夏、新潟県十日町市を中心に広大なエリアにおいて、「越後妻有アートトリエンナーレ 第5回大地の芸術2012」が開催されております。 広大過ぎて、全てのアートを回りきるのは不可能ではないかというイベントですが、3年に一回、開催5回とも参加で…

GW後半の話(十日町&野沢温泉)

GW後半は妻の実家、新潟県十日町に帰省しておりました まず3日は「きものまつり」に例年同様出かけておりました 3日の天気も大荒れ予報で、早朝仙台を出発して十日町に向う間の天気は新潟はしっかりと雨でした ただ、きものまつり開催時間中だけ、ぽっか…

新潟・村上に行ってきましたよ

先週の土日の話です 湯殿山で初滑りしていたのが今では信じられない程、溶けちゃっている訳ですが、 湯殿山を後にして、瀬波温泉に向います 道中風が強く、波しぶきが掛かって、マイカーは雪でドロドロに合わさって酷いことになってました 今回のお宿は、「…