【酔いどれ日記】日本酒の日々、時々スキー

たまに呑んでいるお酒をアップしたり、ごくたまにスキーのことをアップしたりするきまぐれ日記です。現在大阪に単身赴任中。

GW後半の話(十日町&野沢温泉)

GW後半は妻の実家、新潟県十日町に帰省しておりました


まず3日は「きものまつり」に例年同様出かけておりました
3日の天気も大荒れ予報で、早朝仙台を出発して十日町に向う間の天気は新潟はしっかりと雨でした
ただ、きものまつり開催時間中だけ、ぽっかりと「晴れ!」という神天気
10〜15時晴れでした
この日はこの地域の成人式もあったので、降られないで本当に良かったねという感じです(^^♪

私はきものまつりとは言いながら、着物姿を眺めながらアルコールを頂くという通年行事をこなしていました

今年は市内のお酒屋さんを6件スタンプリーにて巡るイベントに参加
右手にお猪口、左手に生ビールという豪快な酒呑みっぷりぽい感じを見せつけて練り歩きましたよ

地元の酒を頂きつつ、山菜や漬物を頂いてまいります
15時を過ぎると俄かに天気が悪くなり、そして雨に
最後はこちらは濡れながら帰宅となりました


4日は雨
前日まではそこらじゅうに残雪が残っていたのですが、あっという間に減っていきました
本来なら山菜採りにでもいくタイミングでしたが、雪消えが遅いのと、大雪と地震?の影響か道が酷い状況になっているのと、そもそも地すべりが多くて、いつものアタッキングポイントに辿り着けそうに無いとのことで断念
この日は買い物に徹したのでした
十日町の道の駅は大きくリニューアルしていて、お土産や食事処が魅力あるものに生まれ変っていました
この夏、アートトリエンナーレの開催に合わせ、更にグレードアップするみたいですね
その中に

十日町つるし雛が飾られていました。11,655個。ギネス記録なんだって。
この作品、東京の親戚が製作に絡んでいるとのこと。
結構圧巻ですし、仕事が丁寧で見惚れますよ


夜は、地元のお寿司屋さんで生太巻きを美味しく頂きました

そして晩酌は仙台から持ってきた

日輪田山廃 お燗酒
酸味がお燗をすると柔らかな甘みに変わる美味しさ
滅多に出来ないことなので家族皆で味の変化を楽しみましたよ


5日はこのGW唯一の晴れ
とは言っても、十日町は朝早めは大荒れでした
野沢温泉に行ってみると

ピーカーン(^o^)丿



雪は例年よりやっぱり多いかな
凸凹攻めたり、ザクザク雪をクルージングしたり春スキーを楽しみましたよ
本日運転手で無かったので

乾杯〜(^O^)/
いいねぇ〜


スキーを終えて、温泉に入りましたが、その帰り道
成り行きで温泉玉子作成(^^ゞ

20分掛かります

引き上げますた



出来上がり(^_^)v
良い感じに仕上がりましたよ


この日の夜は鶴齢で一杯

うん、新潟酒ではこれが一番好きだな


6日は東京に移動
関越道が当然ながら混んでたので、北関東道東北道と移動しましたが、例の竜巻事件のすぐ脇を通るはめになってしまいました
東北道に入ると真っ暗になって、風も凄い
何とか帰ってくることができましたが、雷がとても怖かったです


7日はお休みを頂き、東京地元での用をお昼過ぎまでに済ませ、仙台に帰りました


ところで、山菜の出は遅かったですね
妻の実家の庭に生える山独活は

まだ出始めた段階


木の芽(ミツバアケビの若芽)は採りにいけず、義母に買ってきて頂きました

春の味を大事に頂きましたが、ホロリと美味しかったです


自分で採りにいけなかったのは残念でしたが、ゆったりとしたGW後半となりましたです(^^)


↓よかったら押してください(^^♪
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村