【酔いどれ日記】日本酒の日々、時々スキー

たまに呑んでいるお酒をアップしたり、ごくたまにスキーのことをアップしたりするきまぐれ日記です。現在大阪に単身赴任中。

月山に行って来ましたよ 今シーズンラストスキー

この土日、月山に行ってきました
生憎、ズーッと2日間雨でしたが、この時期にしてはタップリの雪を堪能してきました
ただ、雨だったので写真は殆ど有りません(^^ゞ



土曜の朝一、月山湖PAから月山方面を望む
雲が掛かってますねぇ

結局、雨続きで土曜は殆ど写真撮れませんでしたよ



日曜の朝一、この時間は未だ凸凹ラインが見えます
実際は、リフトの架け替え休みと雨でコブは小さくなり、整地はスプーンカットになりつつある、とっても硬いバーンに変わってましたよ



上駅の雪付けはギリギリかな、来週はもう無さそうですよ
でも、6月中旬まで、上のほうまで歩かなくて済んだのって記憶が無いです。
下駅も滑り込み可能でした


今回は渡部三郎先生に教えていただきました(^O^)/

そして

水口雄太SAJデモがアシスタントにつく豪華布陣


レッスンでは姿勢をまずは指摘されましたね
どうしても無意識だと上半身が被る
ここは根治しなくては


後、凸凹をイメージする際、実際は受ける&伸ばすの連続なんだけれども、両方意識してしまったら、そんな時間は有りませんという事でどちらかに意識すること
と言う事で、伸ばすを中心に組み立てました

水口デモのコブの滑りを見るとターン前半が雪に張り付いている様に見える
こういう滑りを目指したいと思いました(出来るかはさておいて(^_^;))


三郎先生からは「大分良くなった」と嬉しいお言葉
悩み、悩み、そして悩み
正確がネガなのか、悩んでばかりなのですが、パッと開けた感じがします
来季こそは格好よい滑りを目指したいですね



そう、水口デモのおかげで、来季の板も試乗できました
OGASAKA TC−MV 167cm R17.6(109−68−96)
凄くターンの入りがスムーズな板でした
ミドルターンを意識した設定なので、小回り、大回りなんでも来いです
特にコブは入りやすい
これしか履きませんでしたが、この板はとても扱い易いと思います
そういえば、ファットスキー以外のロッカータイプを初めて履いたのも影響しているかもしれませんね


お宿は恒例の田麦荘
今回も豪華お食事です

モズク酢、ふぐの揚げ物モロヘイヤ掛、イカ


白バイ貝とカスベの煮こごり


あいなめ、ひらめ、甘エビのお造り


月山筍+山椒味噌とサザエ


茄子の生ハム巻き+月山筍の土佐酢掛、アイコのおひたし添え


甘鯛とハマグリの酒蒸し


ダイバガレイのホットプレート焼き(ご主人からのサービスとのこと)


ハタハタとアボガド、月山筍の揚げ物


庄内柿のシャーベット


ハマグリの茶碗蒸し


アイコの味噌汁

※この他にも写真に撮りきれませんでしたが、トンひれ肉の山椒焼きも有りました

若干体調が悪く、揚げ物系がちゃんと食べれなかったのが残念でしたが・・・
しかし凄いボリュームです



お酒も天壽と一ノ蔵を美味しく頂きましたよ



そうそう土曜のお昼は姥沢小屋にて味噌ラーメン

ここでお食事も出来るんですね(^^♪


日曜のお昼は、田麦荘さんに戻って

鳥油ソバ
そんなにしつこくないです
これは美味い!


他の人はゲソ天ソバでした

体調良ければこれもお薦め(^O^)/


今シーズンは滑走日数32日で終了となりました(^^ゞ
来シーズンも楽しく滑りたいですね(^o^)丿


↓よかったら押してください(^^♪
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↓よかったら押してください(^^♪
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村