【酔いどれ日記】日本酒の日々、時々スキー

たまに呑んでいるお酒をアップしたり、ごくたまにスキーのことをアップしたりするきまぐれ日記です。現在大阪に単身赴任中。

今日呑んでいるお酒・師恩

むむっ、やはり今の職場は土日の仕事も少し増えそうだ

 

師恩 吟醸生原酒 薫々

山形県西村山郡西川町:設楽酒造店

精米歩合55%

 

醸造アルコールが入ってますが、円やかで旨口なお酒です

純米大好きな方もこういう旨味系お酒にはアル添していても結構良いのがあるよと伝えたい

 

 

今日呑んでいるお酒・秀鳳

職場が変わって2週間近く経ちますが、なかなか慣れませんね

時が解決してくれるとは思いますが

秀鳳 特別純米無濾過生原酒 雄町

山形県山形市:秀鳳酒造場

精米歩合55%(雄町)、日本酒度ー1、酸度1.6、アミノ酸度0.8

酸味が柔らかめにあって落ち着いた旨味が美味しいですね

雄町らしさもあって料理と合わせてみたいです

山形のお酒もすっきり系が多いと思ってましたが、無濾過生原だと個性が結構あるなと感じています

今日呑んでいるお酒・初緑

4月から職場が変わりました

まぁ今までとはガラッと変わったので戸惑いながら仕事をしています

 


初緑 純米吟醸無濾過生原酒 

岐阜県下呂市奥飛騨酒造

精米歩合50%(山田錦

 

ふんわりと少し甘みもある食中酒

なかなか岐阜のお酒を味わう機会は少ないけど、意外に美味しいお酒が多いという印象です

ラベルの記載では吟醸香が売りですが、それより柔らかな旨味が好印象かな

 

今日呑んでいるお酒・真澄

先週末に急性胃炎になりました

胃が痛いのはキツイですね

今は回復しております


MIYASAKA 純米吟醸 美山錦 直汲み しぼりたて生原酒

長野県諏訪市:宮坂醸造

精米歩合55%、七号系自社株酵母

 

真澄で有名なお蔵ですね

甘旨でシャープなキレ感が良いですね

本家よりも旨味を強く感じますし、こちらが現代的に感じます

 

今日呑んでいるお酒・天領盃

2月は急性腸炎、そして先日は急性胃炎になり、今までそんなに胃腸の病気をしてこなかったのに吃驚な2か月です

 

天領盃 純米中取り 2019BY

新潟県佐渡市天領盃酒造

精米歩合60%

 

結構年数が経っていますが、しっかりとした味わいでゆっくりと熟成が進んだ感じで美味しいです

適切に温度管理されていたことがよく分かります

やっぱり新酒よりも味が乗ったお酒が好みだなぁとあらためて思います

 

 

今日呑んでいるお酒・宮寒梅

本日も休日出勤(在宅)

なかなかに忙しい

夜は送別会が多いので仕方ないですね

宮寒梅 純米大吟醸 吟のいろは

宮城県大崎市:寒梅酒造

精米歩合50%(吟のいろは<東北酒218号>)

 

宮城は吟のいろは推してますよね

宮城らしい旨甘さとキレイさが特徴ですね

いろいろな料理との相性も良さそうです

昨日の自分の送別会で推せるお酒として「宮寒梅」を推しておきました

なかなか東京で吞む機会は少ないですが、見かけたら手に取って欲しいお酒です

今日吞んでいるお酒・雪の茅舎

本日も休日出勤でした

雪の茅舎 純米吟醸山田穂 生酒 2017BY

秋田県由利本荘市:齋彌酒造店

精米歩合55%

 

かなりの熟成酒ですが、そんな感じは全くしません

この年数が経っていると旨口で柔らかくてふんわりとした甘みが心地よいです

ちゃんと作っているだけに、年を越えても良いお酒は良いお酒ですね